関東百名山・日向山(305m) 
  関東百名山一覧表をチェックすると78座登っていて残り22座の内手頃なのが無いかと探すと低山・日和田山があり車で片道131qなので計画書を作成していて、新緑映える時期だし快晴続きの今日実行することにした。

 女房とは昨年4月に山梨百名山の要害山に登ったきりなので誘うと渋々同行してくれるなりました

 日程  2022410日(日
 メンバー  山田睦、
 行程  自宅6:25=君津IC=山手トンネル=浦和南IC=高麗駅前P9:25…日和田山登山口9:45…男坂・女坂分岐9:55…(男坂)…金刀比羅神社10:15日和田山10:25/35…(女坂)…分岐10:55…登山口11:00…蕎麦屋11:25/11:50…高麗駅前P12:00=狭山日高IC=美女木JCT=君津IC=自宅14:00
 行動時間  2時間35分、往路時間:3時間、復路時間:2時間
 

奥の山が日和田山
ミツバツツジ花盛り
ヤマツツジも花盛り

大岳山・御前山

10割蕎麦な美味し
 記録   日曜日にも関わらず渋滞はなく順調にマイカーは走っていたが、戸田IC手前で降りるような電光板がチカチカしていたが理解できぬまま進むと美女木JCTは工事中で浦和南ICで降りる破目になったが追突事故で大渋滞中に再度ナビを設定してナビに言われるまま素直に一般道の信号ジャングルを進んで一時間遅れで高麗駅前の駐車場で\500前払いして歩き始めた。

 目の前にパーマネントグリーンのコナラの芽吹きに覆われた山が目指す日和田山のようです。秋に彼岸花で有名な巾着田も近くにあるようで、登山口近くの駐車場は満車です。子供連れから老若男女のハイカーで賑わっています。

 スミレ咲く路傍にミツバツツジ・ヤマツツジ・モミジイチゴが彩りを添えてくれてます。男坂・女坂の分岐で汗ばんできて半袖になります。

 男坂を登った展望地から奥多摩の山々が霞んで見えるが特徴ある大岳山と御前山が確認でき、常連さんは冬の澄んだ日は富士山も見えると言っていました。

 歩き始めて1時間で山頂に到着して水分補給をして女坂経由で降ります。

 折角奥武蔵まで来たのだからと蕎麦でもと10割ソバ屋さんに寄って蕎麦湯割り焼酎でもと思うがドライバーの身であるしノンアルで我慢しますが蕎麦は私の好みでした。

 2000座を目指していたら高指山・物見山・富士山等々の低山を歩いていたと思うが、もうその欲は無く渋滞を避けようと早めに帰路に着きます。美女木ICは登り車線は平常取り通過できて2時間で帰着することが出来ました。

 あまりにも軟弱過ぎたが関東百名山の一つを歩けたことに満足しよう。